2023年11月

Discovery of the first genome-wide significant risk loci for attention-deficit/hyperactivity disorderDitte Demontis et.alNature Genetics 2018 Nov 26 ST3GAL3 *79 KDM4A *15 KDM4A-AS1 *3 PTPRF *44 SLC6A9 *15 ARTN *2 DPH2 *3 ATP6V0B*3 B4GALT2*2 CC ... もっと読む

旧約聖書の謎隠されたメッセージ長谷川修一中公文庫2014年 残念ながら、旧約聖書の登場人物の年齢に関する謎に関しては一切言及していない。 p29ノアの箱舟の物語は、一神教という枠組みの中でメソポタミアの洪水伝説を捉えなおしたもの、言うなれば、「メソポタミアの洪水 ... もっと読む

Genome-wide association study identifies 30 Loci Associated with Bipolar DisorderEli A Stahl et.alNature genetics 2019 May 1 SHANK2 遺伝子は、ASD、精神薄弱等々関連論文が極めて多数あり、ヒトの精神に関連する遺伝子であることがほぼ確実な遺伝子。NCBIでの検索 ... もっと読む

Integrative functional genomic analysis of human brain development and neuropsychiatric risksMingfeng Li et.alScience. 2018 Dec 14 MEF2C=71SATB2=65TCF4=147TSHZ3=30 AbstractGenes with genetic associations to brain-based traits and neuropsychiatric disor ... もっと読む

毛沢東の私生活 上・下李 李綏 著アン・サースートン 協力新庄哲夫 訳1994年文芸春秋 原著も1994年刊行であり、中国では出版が認められていない。しかし、私が受けた印象は、著者の「願い・思い」とは裏腹に、完全に客観的に見て、誰が見ても毛沢東は、まさしく ... もっと読む

中央ユーラシアの世界民族の世界史 4護 雅夫岡田 英弘山川出版社1990年フン族についての地図が重要。第4部については、?第一部 イラン系民族第二部 トルコ系民族第三部 モンゴル系民族第四部 ウラル系民族【言語学の分類に基づき、フィンランド人をウラル系に分類し ... もっと読む

チンギス・ハーン岡田英弘1993年朝日文庫 チンギス・ハーンに関する日本語の最も優れた著作である。同時に朝鮮史の記述は秀逸であり、在日の知能の低い朝鮮史美化運動家どもに読ませてやりたい p202「アルタイ語族説」というのは。フィンランドの言語学者グスタフ・ヨー ... もっと読む

Gene discovery and polygenic prediction from a 1.1-million-person GWAS of educational attainment James J. Lee et.alNat Genet. 2018 Aug ①付属表4はX染色体のみ Supplementary Table 4. Association results for the 10 SNPs that reached genome-wide significan ... もっと読む

世界史の誕生岡田英弘筑摩書房1992年 いささか我田引水では? p26歴史のない文明 インド文明p30歴史のない文明 マヤ文明p31歴史という文化は地中海世界と中国世界だけにそれぞれ独立に発生したものであるp209パキスタンの国語の一つのウルドゥ語は、ムガール帝国の ... もっと読む

読む年表 中国の歴史岡田英弘2012年ワック出版局 優れた内容である。東京外大教授という文献資料には恵まれないが、言語に関しては研究に有利なポストにいたことが大きいのであろう p39殷人の自称は「商」で、殷人即ち商人であるp85後漢の中国の総人口は、140年の統計 ... もっと読む

Analysis of Shared Heritability in Common Disorders of the Brain The Brainstorm Consortium, V Anttila et.alScience. 2018 Jun 22 画像は論文付属資料から。まさに驚愕のデータが提示されている。①俗な表現で「〇〇は遺伝する」とよく言われる。そして、ネット上 ... もっと読む

Genetic Relationships Between Schizophrenia, Bipolar Disorder, and Schizoaffective Disorder Alastair G. Cardno Michael J. Owen3, May 2014 Nearest Gene 韓国人固有の変異数、非同義変異数MIR137            27,0VRK2               191,2ZNF804A ... もっと読む

Genome-wide association meta-analysis of 78,308 individuals identifies new loci and genes influencing human intelligence Suzanne Sniekers et.alNature genetics 2017 May 22 ①韓国人固有の変異は大部分が何らかのパーソナリティー障害・精神疾患に関連しているが ... もっと読む

Contribution of rare and common variants tointellectual disability in a high-risk population subisolate of Northern Finland Mitja I Kurki et.alMay 28, 2018①この論文の著者らは、1年後ほぼ同じ内容の論文を再度発表し、ネイチャー掲載されている。この論文の記述 ... もっと読む

推測統計 はじめの一歩部分から全体像をいかに求めるのか?清水誠講談社ブルーバックス2000年p98標本数が少ない時確率分布t分布t分布は正規分布よりばらつきが大きく【サンプル数の少ないt分布では分散が大きくなる=中央値は小さくでる】p99カイ2乗分布標本分散標本数 ... もっと読む

西洋政治思想史宇野 重規則有斐閣アルマ basic2013年p29ギリシャとローマの違い同じような都市国家から出発したものの、ギリシャでは統一的な権力は現れず、諸ポリスの併存状態が続いたのに対し、ローマはイタリア半島を統一するのみならず、地中海周辺から東方へと至る大 ... もっと読む

社会学のエッセンス世の中の仕組みを見抜く友枝敏雄 他有斐閣アルマ interest 43年前に読んだ社会学入門書との差に驚いた。「オルレアンの噂」に類する話もあるが?当時、アメリカで主流であった階層社会論も消えたのか? p39スティグマはこのような、自分の望むアイデン ... もっと読む

日韓「禁断の歴史」キム・ワンソプ2003年小学館 ソウル大学物理学部卒業なのに、このような著作業を営んでいる者である。意味はないので、流し読みした。p38世界基準で伊藤博文に遠く及ばない安重根韓国で尊敬する者は誰かという調査を行うと、世宗大王(1397-1450)、李舜臣 ... もっと読む

イザベラ・バード 旅の生涯O.チェックランド川勝貴美 訳1995年 日本経済評論社日本奥地紀行は、イザベラの主著とも言うべき著作であった。また、日本訪問当時は、ビショプ夫人ではなく、イザベラ・バードであったのだpⅳ22歳から70歳まで、イザベラは大きな旅行を7回し ... もっと読む

南京戦切り裂かれた受難者の魂被害者120人の証言松岡 環 編著①「日本兵は南京市内で男女子供を無差別に殺害し、強姦・掠奪・放火を行った。」云々式の証言については、強姦・掠奪・放火、特に強姦について証言が明らかに集中している②「日本兵は南京市内=南京城内で男女 ... もっと読む

日本における韓流現象と韓国の韓流に対する認識The Hanryu Phenomenon in Japan and the Korean Perception of Hanryu早稲田大学大学院社会科学研究科 地球社会論専攻 日本文化論研究  韓 英均2013年2月長い論文であるが。意味なし1.2 韓流現象の発生要因 韓流現象の発生 ... もっと読む

文化広報におけるナショナル・アイデンティティの語られ方 ーーー韓国における国家ブランディングを事例として喜 多 満里花(大阪市立大学都市文化研究センター)マス・コミュニケーション研究 No.97  2020 韓国において、「韓流白書」なるものが、国家主導で発行され ... もっと読む

岩波講座 世界歴史 10モンゴル帝国と海域世界12~14世紀 現時点での最高水準の論文集宇野伸浩初期グローバル化としてのモンゴル帝国の成立・展開p10モンゴル帝国はケレイト王国を土台として成立した可能性が高いクリルタイにおいて重要事項を決定する文化は、ケレイト王 ... もっと読む

Complete genomic profiles of 1,496 Taiwanese reveal curatedmedical insightsDung-Chi Wu et.al台湾人(中国人との混血)、中国人及び他のアジア人、日本人、韓国人ども この4集団について、サンプル数の多い全ゲノムシーケンス論文①台湾人については、この論文②中国人 ... もっと読む

サムエル記 上 下旧約聖書 5池田 裕 訳 岩波書店1998年 ペリシテ人について、地中海からシナイ半島に移住してきた民であると解説等ではしているサムエル記 上  p21 3章 サムエル 預言者として認められるp224章 イスラエルは、ペリシテ人と闘うために、p25ペリシテ人は ... もっと読む

日本における日麗関係史研究:1992~2016年村 井 章 介はじめに 私には必要ない 2017年9月16日、韓国春川市の江原大学校60周年記念館国際会議室において、韓日関係史学会25周年を記念する国際学術会議「韓日関係史研究の回顧と展望」が開催され、私は招かれて主題発 ... もっと読む

朝鮮王朝が編纂した高麗史書にみえる元の日本侵攻に関する叙述孫衛国(南開大学歴史学院、中国天津、300350) [原文は中国語、翻訳:宋剛(北京外国語大学)]高麗史によれば、文永の役:徴用数合計14,700 要旨: 朝鮮王朝は建国初期から、編年体で『高麗史』を編纂し ... もっと読む

逆転の大中国史ユーラシアの視点から楊 海英文芸春秋2016年 太平天国、黄巾の乱等著者のいうとおり p13 黄河文明がシナ中心地域(現在の河南省周辺)で起こったのは事実だが、考古学による研究が進むにつれ、その古代文明と現在の「中国人」とでは、文化的にも人種的 ... もっと読む

近世における西洋人の日本人観宮永 孝法政大学社会学部学会2019-12 よくまとまっている。 一 西洋人の日本民俗観(十六世紀~二十世紀)つぎにのべるアントニオ・ガルバンの『諸国発見記』 (一五六三年)は、ポルトガル人による日本発見の最初の史料とみられている。ヨ ... もっと読む

祖父が見た日中戦争東大卒の文学青年は兵士になった早坂隆育鵬社2022年残念ながら、兵士の回想録ではない①勘違いしていたのは、文系大学生の学徒出陣のみが、将校不足対応策であると思い込んでいた点である。本書によれば、著者の祖父は、東大経済学部卒業後数年後に、一般 ... もっと読む

中国文明の歴史 8明帝国と倭寇間野 潜龍1967年刊行 新人物往来社2000年 中央公論社 により再刊行 必要な点は、メモした、朝鮮史の箇所重要 p31【林 語堂 氏(中国人研究者)】氏はさらに具体的に分析して、トルコ種とみられる唐朝は別としてp58この世を穢土(え ... もっと読む

近世の日朝関係日本学士院会員 田 代 和 生 さすが👍の一言 はじめに─徳川時代以前の対馬宗氏対馬は日本と朝鮮の間に位置するが、九州博多よりも朝鮮半島に近く、海上約 50km 先に朝鮮半島の南端を肉眼で見ることができる。島の90%近くは嶮しい山林 で占められ ... もっと読む

対馬藩における密貿易に対する処罰について ーー『罰責』 掲載の判決の紹介を中心にーー守屋浩光 対馬藩の異様性を痛感 はじめに 藩法研究会編の 『近世刑事史料集 2 対馬藩』 が 2014 年に刊行された。 これは長崎県立対馬歴史民俗資料館所蔵の刑事判決録 『罰責』 を ... もっと読む

江戸時代の朝鮮通信使李 進熙1992年 刊行講談社学術文庫 この者は、1929年生まれである。1992年時点で63歳であり、略歴には明治大学文学部講師とあるが真実かどうか調べること。バカバカしいの一言であるが、講談社学術文庫は、時々酷いのがある講談社は本来は、絶版とする ... もっと読む

Is CRISPR safe? Genome editing gets its first FDA scrutiny Heidi Ledford 31 October 2023 鎌形赤血球症の遺伝子改変治療について、FDAが認可する可能性があるそうだ。認可されれば、ヒトについて初めての遺伝子改変治療となる。 前提事項内閣府生命倫理資料から*実 ... もっと読む

↑このページのトップヘ