2023年07月

数学する精神正しさの創造、美しさの発見加藤 文元岩波文庫2007年【図形的には直感できないが、数式上は同じように拡張できる】 ... もっと読む

物語ドイツの歴史阿部謹也中公新書1998年 赤字にした部分が印象的であったが、中世ヨーロッパで、異教徒はユダヤ人しかいなかったはずであるが?著者の言うユダヤ人以外の異教徒とは?意味不明である問題の核心は、何故、迫害を受けながらもユダヤ人がヨーロッパにとどまっ ... もっと読む

Extensive pedigrees reveal the social organization of a Neolithic community Maïté Rivollat et alPublished: 26 July 2023 4850–4500 BC.と年代測定された人骨についての分析であり、一地点のみ。驚くのは。57人中の51人はY染色体分析により、一人の男系祖先で ... もっと読む

人類の起源古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 篠田謙一 今まで読んだ人類起源関連本の中で最も優れた書籍である。①ヨーロッパの人々は、5000年頃を境にして、遺伝的には、かなり変化したことは間違いないであろう②p217の記述は、私も完全に同感である。 ... もっと読む

朝鮮総連その虚像と実像朴 斗鎮中公新書ラクレ2008年 新潮社は、この人物について、 「1941年大阪市生まれ。大阪府立生野高校、朝鮮大学校政治経済学部卒。同経済学部教員などを経て、2006年よりコリア国際研究所所長。デイリーNK顧問を務める。著書に『北朝鮮 その世襲的 ... もっと読む

蝦夷の末裔前九年・後三年の役の実像高橋 崇中公新書1991年 10世紀においても東北地方最北部は、まだ朝廷の支配下にはなかったとのことであるが、確認が必要である p210世紀の初め、延長5年(927)に21年余りの歳月を費やして法典集「延喜式」50巻がようやく完成した ... もっと読む

過去500年間 欧米諸国が使う植民地統治手法 国際派ジャーナリスト・危機管理コンサルタント 丸谷元人 ある方から、有料で販売されているPDF版書籍を無料でメール添付で頂戴した。本当にありがたいことである。丸谷氏の経歴は極めて?という感じであるが、話の内容が非 ... もっと読む

西欧 VS イスラム VS モンゴル13世紀の世界大戦伊藤敏樹 モンゴル侵攻は、エジプトで止まった。しかし、この書籍では、その決定的理由が明らかではない 講談社選書メチエ2004年p54第七次十字軍の迷走【ルイ王とはルイ9世のことであり、第七次十字軍に参加し、キ ... もっと読む

岩波講座 世界歴史 11 構造化される世界14~19世紀岩波書店2022年 p135の記述から、執筆者2名の知識レベルがわかる。李氏朝鮮時代の奴隷=奴婢に関する基本文献である四方の研究さえも知らないようである。私は、宮嶋氏の著作で知ったが。それ以上に驚いたのが、参考文 ... もっと読む

大学4年間の宗教学が10時間で学べる鳥薗 進Kadokawa2019年 ユダヤ教の死後の解釈は、誤りである。国家と宗教の関係は、非常に参考になった p21p23p28古代エジプトは多神教の侵攻が盛んでしたが、紀元前14世紀頃、太陽神アテンを唯一の神とする一神教のとなった時代 ... もっと読む

数学大図鑑Visual book of the mathematics2020年ニュートン編集部 ①ニュウートン編集部が出すこのタイプの書籍は、ビジュアルで面白いが、専門研究者の手を借りずに、編集部だけで書いた内容なので、4次元の説明については?②サンプルサイズについて、普通はしない1.96シ ... もっと読む

在日朝鮮人の名前双書 在日韓国・朝鮮人の法律問題④伊地知紀子明石書店1994年 伊地知紀子氏は、この書籍が出た時点では、大阪市立大学の大学院生(博士課程)単位取得満期退学ではなく、無事博士論文OK。名前からして鹿児島出身のはずであるが、一体全体何故、在日に興味 ... もっと読む

人類学者がのぞいた北朝鮮苦難と微笑の国鄧【朝鮮人名】翻訳【在日朝鮮人名】青土社2022年 平壌とそれ以外の地域を分ける「国境管理」の厳しさが良くわかる。やはり、北朝鮮は、事実上は二つ国から構成されている。しかし、この制度を創出した金正日が気づいていなかったのは ... もっと読む

韓国と日本の比較文化論金 ホアン講座制「民族大学」ブックレット4明石書店1994年 私がこの読書メモを始めた最初の頃、この金某というおバカな朝鮮人の嘘にものの見事にだまされたことがある。李氏朝鮮の早婚制についての記述である①中国正史検索サイトで扶餘で検索し、魏 ... もっと読む

世界の教科書シリーズ① 韓国の歴史 新版国定韓国高等学校歴史教科書大槻 健 他 訳明石書店2000年 次の点が印象的であった①古代朝鮮に関し、楽浪郡に関する記述は一切されてはいない。20世紀後半において、韓国内での朝鮮史の定番本とされている「韓国通史」 韓ウグ ... もっと読む

岩波講座 世界の歴史17 近代アジアの動揺 19世紀 完全な精神異常民族である韓国人どもは、18世紀末の朝鮮の人口が1800万などという無茶苦茶な推計をしている。1909年に日韓併合の前提として、朝鮮全土で人口調査がされたが、完全に無視しているようである。だか ... もっと読む

中国全史6000年の興亡と遺産マイケル・ウッド須川綾子 訳河出書房新社2222年 単なるジャーナリストが書いたものとしては、良くできている。歴史というよりも、歴史上の人物に焦点を当てた内容であるが、朱元璋以外は割愛した。しかし、著者は、朱元璋がまさしくバケモノと ... もっと読む

東方ユダヤ人の歴史H・ハウマン平田達治 荒島浩雅 訳鳥影社 1999年 メモを読み返してみると、特に印象に残る点は無い 第一部ユダヤ人の為の避難所としてのポーランド p14132年から135年【ローマ帝国がユダヤ人の】反乱に勝利した後ユダヤ人はエルサレムに足を踏み ... もっと読む

The Korean Reference GenomeYun Sung Cho5. 30. 2017A total of 15 whole genome re-sequencing data results (five Caucasians, five Africans, and five EastAsians) were downloaded from the 1KGP, HGDP, and PAPGI projects.Table 35. Mapping statistics of 20 indivi ... もっと読む

韓国の民族意識と伝統岩波現代文庫田中 明2003年 ①p128の記述はまさにそのとおりであり、韓国の小学生向け国定歴史教科書では、朝鮮通信使は我々の先進文化を日本に教えるために派遣されていたのだ!と詳しく数ページにわたり書いている。不思議で仕方がないのは、小学校 ... もっと読む

新聞・テレビが伝えなかった北朝鮮市民経済と大衆文化明らかにする真実の姿小倉紀蔵 編角川書店平成24年(2012年) ①客観的事実で明白であるのは、著者の誰も平壌以外の北朝鮮を訪問してはいない。従って、「新聞・テレビが伝えなかった北朝鮮」ではなく、「新聞・テレビ ... もっと読む

数式図鑑楽しく、美しく、役に立つ科学の宝石箱横山 明日希講談社ブルーバックス2022年【これは知らなかったが、直感的にもそうだろうな!と】【黄金比については知っていたが、何故、この比率で美しく感じるのかをどの本も解説してはいないしかし、黄金比についてかなり詳 ... もっと読む

Visual book of the brain脳 大図鑑監修河西春郎 他2022年 ... もっと読む

Development of neurotransmitter systems during critical periodsEric Herlenius* and Hugo Lagercrantz3 July 2004 ①全部が正しいわけでないであろうが、2004年に出て、引用数が532ある神経伝達物質に関するレビュー論文である。ヒトの精神に関連する神経伝達物質のうち ... もっと読む

李舜臣提督と亀船桜井健郎 いわゆる亀甲船の朝鮮王朝実録での記述については、「アジア人物史 7 16~18世紀」のメモにまとめておいた。記述量が少ない点(5カ所のみ)は、同時代の少しは信頼しうる一次資料で見る限り、実際には海上戦闘において、亀船はあまり有効ではな ... もっと読む

黒人と白人の世界史「人種はいかに作られてきたか」オレリア・ミシェル児玉しおり 訳明石書店2021年 「奴隷制社会は、原則として奴隷に再生産の手段を与えない。」としている。しかし、李氏朝鮮における奴婢は相続と売買の対象であり奴隷であったことに疑問の余地などない ... もっと読む

シク教N・G・コウル・シング高橋堯英 訳青土社1994年 p193の記述は、意味不明であり、キリスト教に改宗したことになってしまう。いずれにしても、イギリス支配下で短期間に10分の1に激減した事実は、シク教の宗教としての「弱さ」を物語る。従って、シク教とは、カースト ... もっと読む

アジア人物史 7 16~18世紀近世の帝国の繁栄とヨーロッパ22022年集英社 ①亀の旧字体は龜である。朝鮮王朝実録で、龜の一語検索での結果は次のとおりでたったの5箇所②亀甲の2字検索では、検索結果では、16世紀ではヒットしなかった。③龜船でヒットするのは朝鮮王朝実録 ... もっと読む

Somatic mutations in disorders with disrupted brain connectivityJeong Ho LeeNature 10 June 2016 厳密には、ヒトが有する変異には、次の3パターンがある①遺伝による変異%単位ではでは、100%である②de novo 変異両親が有さず、子のみが有する新しく生じた変異であり ... もっと読む

Somatic Signature of Brain-Specific SingleNucleotide Variations in Sporadic Alzheimer’s DiseaseAntoni Parcerisas et.al14 May 2014 *現実にヒトが有する変異には、厳密には次の3パターンがある①Inherited mutation、遺伝性変異。SNP数でみれば、現生人類として ... もっと読む

FGF ligands emerge as potential specifiers of synaptic identityKieran Jones and M. Albert Basson 2010 Jul 27IntroductionIt has been estimated that approximately 1014-1015 synapses are formed between the 1011 neurons in the human brain.As such, human inte ... もっと読む

①李氏朝鮮時代末期又朝鮮半島を訪問した西欧人又は李氏朝鮮のお雇い西洋人であった者及び日本人の見聞記・写真記録等を一覧にしてまとめておく。いずれもリンク先で無料で読める②年代別に並べた*朝鮮幽囚記ヘンドリック・ハメル1667年原書はオランダ語であり、東洋文庫か ... もっと読む

文芸春秋70周年記念 日本の論点平成4年いつも貴重な情報を頂いているある方からメールで頂戴した画像内容が重要なのでメモ。①「日本の論点」中の創価学会と池田大作氏に関する箇所で、著者は、公明党内では国会議員よりも大物とされている元東京都議(7期も都議であった) ... もっと読む

↑このページのトップヘ